当サイトには一部PRを含む内容があります。

薬剤師は奨学金返せる?実際に全額奨学金で私立薬学部に進学した私のケース

当ページのリンクには広告が含まれています。

奨学金の返済で苦労しているニュースを目にする機会も多くなりましたね。

薬剤師になるには、基本的に6年間大学に行かなければいけません。

通常の学部よりも2年長い分、通常よりたくさんの学費が必要になります。

さらに私立となるとかなりの金額が必要…

ゆの

薬剤師になって、本当に奨学金は返済できるの?

結論、薬剤師なら奨学金は返せます

しかし、借入額職種にもよりますが、返済は大変なこともあります。

今回は、全額奨学金で私立の薬学部に進学し、薬剤師になった私の体験をお話しします。

これから薬学部に進学しようとしている人だけでなく、返済が負担になっている人も参考にしてみてくださいね。

ゆの

私の現状をお伝えします

目次

薬剤師の給料なら奨学金は返せるけど大変ではある

私は全額奨学金で私立の薬学部に進学しました。

すべて貸与型の奨学金です。

私立大学の学費は年間200万円を超えるところが多いですね。

しかも6年間。

私は無利子の1種だけでは学費には足りず、1種・2種併用して借りています。

高校からの分も併せて、月々の返済額は約6万8000円。

現在は薬局勤務で月の手取りは約23~25万円ほど。

つまり毎月返済している奨学金を差し引くと、手残りは16~18万円くらいになります。

貯金などもしようとするとちょっと大変かもしれませんが、返せないことはありません。

これ以上になることはなかなかないと思うので、返済できないことは少ないでしょう。

ゆの

私の場合は高校の分薬学部自宅外で増額してあることもあり、かなり金額は多めです。

ただし、病院などの就職した場合、初任給が低めのところが多いです。

私も初めは病院に就職しましたが、返済開始したころは結構大変でした。

奨学金返済があっても病院に就職している方は、もちろんいます。

やりがいがあるのは間違いないですし、やってできないことはないでしょう。

初めは控除など差し引かれる額が少ないので何とかなりましたが、なるべく負担なく返済したい場合は初任給を考慮して職種もしっかり選んだほうがいいですね。

また、2年目からは住民税が引かれて手取りが減ることもあるので注意です。

ゆの

初めのころは、遊んだり買い物したりといった楽しみはあまりできませんでした。

さらに都市部に一人暮らしなどで、住居費や生活費が高くつくとちょっと厳しいでしょう。

このとおり、簡単に返せるわけではないことには注意が必要です。

それでも意外とそのうち貯金もできたり旅行に行ったりする余裕もできてくるものなんですよね…

ゆの

ちなみに私も少しずつですが、貯金と投資もできています。

ただし実際に進学する前では、返還のイメージがつきにくいことが多いですよね。

日本学生支援機構では、自分がどれくらい借りられるかや返済のシュミレーションができるので、一度やってみるのもオススメです。

進学資金シュミレーター日本学生支援機構

薬剤師でも奨学金を返せなくなるケースもある

薬剤師であれば、継続して勤務できていれば返済に困ることも少ないでしょう。

それでも中には返済が滞る人も。

ゆの

どんな場合に返済が難しくなるのでしょうか?

返済が難しくなる2つの理由

返済が滞る理由としては大きく分けて以下の2つ。

  • 収入の減少
  • 支出の増大

このうち収入の減少の理由としては、以下のように自分の力ではどうしようもできないことも。

  • 健康上の理由などで仕事が続けられなくなった
  • 職場の環境が悪く続けられなかった
ゆの

仕事ができないと、薬剤師になっても返済に困りますね

企業などの奨学金制度を利用している人は要注意

企業などによる貸与型の奨学生制度を利用していると、一定期間その企業で働かないといけないことがほとんど。

そこがブラックだったりすると、メンタルや体を壊して辞めざるを得なくなることもあるかもしれません。

さらにそういった奨学生制度の場合、既定の期間より先にやめないといけない場合に一括返還を求められるケースが多いようです。

そうなると返済に困って、他から借り入れをしてしまうケースも…

通常奨学金よりも利息の低いローンは考えにくいので、さらに返済が難しくなっていくという悪循環におちいってしまうかもしれません。

困ったら早めに相談しよう

収入が減少して返還が難しくなった時に使える制度もあります。

また、産休や育休などで一時的に収入が減る場合の制度もあります。

もし返済の困っても、変なローンを組んだり、返済が滞ってブラックリスト入りする前に必ず相談しましょうね。

参考:日本学生支援機構(公式HP)

奨学金を返済する人は就職先はしっかり選ぼう

安定的に奨学金を返還していくには、就職先の選び方は大変重要。

給料の良さだけで選ぶと、ブラックな会社に当たってしまう確率も高くなります。

給料がいいのにはそれなりの理由があるのが普通と考えましょう。

ゆの

給料だけで決めるのは危険!

給料がいい職場に多い3つの特徴

薬剤師の給料が高いときにありがちな理由は以下の通り。

  • 店舗数を拡大中で人員不足
  • 地方や過疎地である
  • 離職率が高い

地域的な問題である場合は仕方がないですが、その地域の平均的な給与よりも高い場合は特に注意が必要です。

また、常に求人募集がされているようなところも注意。

なぜなら、平均よりも高いお金を出さないと人が来ないから。

  • 人員が少ないため経験年数が浅くても管理薬剤師になったり、一人薬剤師をしないといけない。
  • 人間関係が悪く、すぐにやめてしまう。
  • 残業が多くブラックである。

このようなところに就職してしまうと、仕事が続けられずに返済困ることも考えられます。

求人情報などはいろんなところをしっかりチェックするようにしましょう。

転職サイトの利用もオススメ

人間関係が最悪だったりブラックでも、我慢強くやめたり転職せずに続けている人も多くいます。

求人情報だけでは詳しい事情は分からないことも。

企業自身による説明会では、いいところしかPRされません

だって人に来てほしいですからね。

裏事情がわかる知人友人がいればいいですが、なかなかそうもいかないですよね。

転職サイトの利用もオススメ

情報収集する時にオススメなのが転職サイト転職エージェントと呼ばれるもの。

転職時の仲介をしてくれるサービスです。

転職サイトなどでは、エージェントが普段から薬局などに出入りしていることもあるため、様々な情報を持っています。

転職が成立したときに企業から報酬が支払われるシステムなので、利用自体は完全無料です。

転職させたいからそういう情報は教えてくれないんじゃない?とも思えるかもしれませんが…

利用満足度などが評判にかかわってくるので、意外とそのあたりの情報も教えてくれたりするんですよね。

ゆの

私も過去に転職サイトを利用しましたが、この薬局は時間外の勉強会が多いとか、あの薬局はやりたいことと合わないと思うとかも教えてくれました。

転職サイトというくらいなので転職時にしか使えないイメージですが、実は新卒の就職サポートもしてくれます

利用者側は完全に無料なので、登録して話を聞いてみるだけでもとても参考になると思います。

就職先の選び方のポイントなんかも、アドバイスしてもらえますよ♪

ゆの

客観的な視点が大切!

求人情報は登録しないと詳しく見れないサイトがほとんどです。

就職や転職は情報が命なので、どこか登録だけでもしておいたほうがいいでしょう。

まずはどんな求人が多いか、給与水準はどれくらいかを確認することから。

ゆの

何も知らずに就職してしまうのが一番怖い…

転職サイトってお金がかかる?

転職サイト・転職エージェントに登録するのは無料なので、いくつか登録して比較するとよいです。

担当の人との相性が大きくかかわってくるからです。

どこがいいのかわからない方もいると思うので、私が利用した転職サイトもご紹介しておきますね。

私が実際に利用したのはファルマスタッフ

とても親身になってくれたので助かりました。

公式サイトはコチラから≫薬剤師の転職&派遣ならファルマスタッフ

まとめ

奨学金を借りている人も増え、奨学金の返済は社会問題にもなっていますね。

私立の薬学部に進学すると、高額の学費がかかり、全額奨学金を利用することが一般的。

薬剤師になることで返済は可能ですが、返済額や選択した職種によって大変さが変わってきます。

安定的に返済をしていくには適切な就職先を選ぶことが重要

転職サイトや転職エージェントを活用することで、情報収集がしやすくなり、自分だけでは得られない情報も手に入るのでオススメです。

返済は大変ですが、私自身は薬剤師になったことを後悔はしていません

軽い気持ちでなるのはオススメできませんが、自分の将来とやりたいことをしっかりと考えて薬剤師になるのは悪い選択肢ではないと感じています。

ゆの

みなさんのステキな未来設計に、私の経験が少しでも役立つと嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA



The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

目次